先輩社員の紹介

自分が活きる舞台がたくさんある。
合成樹脂事業部門 国内営業 森 信太朗
            関西学院大学 商学部卒業
製品と市場を創り出す営業の仕事
取引先から注文をいただくことが営業の主な仕事です。単にカタログでの販売を行うだけではなく、実際に自分の担当エリアに足を運んでお客様の悩みや要望を聞き、どのような製品を必要としているかを導き出します。今ある製品を売ることはもちろん、更にはコミュニケーションの中で新しい製品を作り出すアイデアを手に入れ、その市場の声を開発に繋げていく。新しい製品を生み出すのは開発の担当というイメージですが、実は営業も大きな役割を担っているのです。
チャレンジできる環境がある
1年目から営業の担当を持ち、たくさんのお客様と接してきました。また、ミクロものづくり岡山作品コンテストでは、自社製品の『和みシート』についてのプレゼンを任され、結果として優秀作品賞を受賞しました。他にも展示会のプロジェクトやテレビやラジオの出演など、実際に若手が活躍している場がたくさんあります。ただ単に仕事を与えられるのではなく、自分で考えて行動する環境を与えてくれるので、自分自身の成長に大きく繋がっていることを実感します。
自分を成長させる機会がある。
エンジニアリング事業部門 電気設計 ゲルレト 岡山大学 大学院 自然科学研究科 機械システム工学専攻卒業
機械やロボットの技術を学ぶために日本へ
中国の内モンゴル出身で、中国語、モンゴル語そして日本語が話せます。中国の大学ではコンピュータによる機械制御プログラムの勉強をしました。その勉強をさらに発展させるために日本に留学。勉強したことを活かすために萩原工業への就職を決めました。現在はスリッター制御のプログラミングを担当しています。まだ先輩や上司のフォローを求める場面もありますが、若手にもドンドン任せてもらえるところに日々やり甲斐を感じています。
将来を夢見る舞台がある
私の夢は、新しい型式のスリッターや検品機を一から作ることです。つまり新製品の開発ですね。今の仕事である制御プログラムはもちろん、早く機械設計の仕事にも係わりたいと思っています。そのためには、萩原工業が作っている様々な機械を深く理解することが大事です。また、海外のライバルメーカーの機械についても勉強したいです。自社の製品、他社の製品の機能を知り尽くして、いつか自分オリジナルの新製品を生み出してみたいですね。
語学を活かす仕事がたくさんある。
エンジニアリング事業部門 生産管理部 玄馬千恵子 英米語学科卒業
業務メールの6割は英語で
仕事は海外製の機器や部材の調達で、海外企業との取引を主に行っています。特に欧州は時差が激しいため電話よりもメールでの通信が多く、英語を用いたメールのやり取りをする毎日。専門用語を多用するため分からない単語が出てくることもあり、自分で調べたり設計部署に教えてもらいながら専門用語を習得しています。また取引先との価格交渉も大きな役割の一つで、海外出張で現地に出向き海外企業との商談も行っています。
幅広い仕事がある
学生時代は英語を活かしてホテルで働きたいと思って就職活動をしていましたが、なかなかいいところに巡り合うことが出来ず・・・、業種の視野を広げて活動したときに出会ったのが萩原工業。「ブルーシートを作る会社」というイメージしかありませんでしたが、様々な製品があり世界に展開していることを説明会で知りビックリ。社内に英語を活かして働くポジションがたくさんあることが決め手で入社を決意しました。
晴れの国女子
ページの上部へ戻る